・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,870 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
毎回のゴミ出し、どのくらいの量を出していますか?
シンプルな暮らしや断捨離という言葉が一時ブームになり、ゴミを出してスッキリ!という方も多いのではないでしょうか。
そこからもう一歩深めて、ゴミを出さない暮らしについて考えてみませんか。
本当に身近なところからでいいのです。まずはご自身のゴミの中身を、しっかり見つめてみましょう。
何が一番多いですか?
我が家の場合は、できるだけ容器を持参して買い物をしたり、包装がシンプルなものを買うようにしたりと工夫していたので、プラごみは少なく、ほとんどが生ゴミ。
こちらの本を読んで、コンポストに挑戦してみましたが、最初は失敗して断念。
バケツ型の容器にどんどん入れていたのですが、分解が進まずになんとなく腐敗臭しかしない。しかもすぐに満杯になる。モヤモヤ?っとして、一旦休止しました。
その後、お店をオープンしたと同時に、やっぱりもう一回やってみよう!と再チャレンジ。今度は細かく切ったり砕いたりして、できるだけ乾燥させてから、土の中に直接混ぜ込む方式に。これが案外順調です。まず小さめの植木鉢の様なものに混ぜます。それが一杯になったら、もう少し大きめの植木鉢に混ぜ込んで、しばらく置く。次に小さな植木鉢が一杯になったらまた大きな鉢へうつし、大きな鉢が一杯になったら、庭の植木の根元にまきます。
そうしてぐるぐる循環させて、気持ちもスッキリ!
生ゴミがなくなっただけで、今までゴミの日を逃すまいとソワソワしていたのが嘘のように、5人家族で週に1回、小さなスーパーの1袋分にまで減りました。しかもそのほとんどは、保育園から持ち帰る三男の紙おむつ(自宅では布おむつ)。おむつを卒業したら、更に大きく減る!これが今から楽しみです。
前置きがだいぶ長くなりましたが、こうしたゴミを減らす暮らしのヒントが、この本にはたくさん書かれています。結構具体的に。
日々の買い物、暮らしのシーン、仕事、子育てなどなど、カテゴリー別になっていて、気になった所から読み進めるのもオススメ。
是非、一家に一冊、繰り返し読んで頂きたいものです。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,870 税込